Bikers Hi

英語圏に料理ファンが居るので英語使わせてもらってます

私が英語解説する理由

Youtube で料理やバイク旅などチャンネルをやってます

趣味ですね、人生の記録みたいなものです

私は若いころからレストランビジネスに関わってきたシェフでありPROなので、もちろん好きな仕事なので色々な料理のレシピなど記録しています

 

www.youtube.com

20歳代のほとんどをLAで暮らしていたので、いい加減な英語ですが親しみがあります

現在は日本の田舎在住で、残念ながら生活圏に英語ネイティブな友人が少なく、会話で使うことは無いですね

ただ、好きなWEBサーフィンしていると世界の情報は日々手に取るようにわかります!

多くは英語系の解説やNEWSが多く、当たり前のように日々接することができます

 

個人的な見解ですが、毎日数時間意識して英語環境を作っています、それは日々英語脳にスイッチして勉強という意味ではなく、ネイティブな状況による”慣れ”を強制的に演出しているのです!

 

なんか、学校で習う英語学習は嫌いです!

もともと、学校という環境がマッチしない転校生でした

学校時代は、まったく英語など興味なし!

仕事系で生活していた米国で、自然と身に着いた英語でしかありません!

英語とスペイン語メインの方たちと日々の生活でいつの間にかちょっと身に着いた、

コミニケーションツール?のようなもんです!

正規の英語教育を受けた方からは笑われるかも?

 

 

・・・・・でも・・いいのです!

綺麗な金髪のおねーさんを英語ナンパ出来る自信があります 

まあ、英語で言うと・・・

I’m a nasty stupid old man (*^^)v

 

日々、全部把握出来なくてもCNNやBBCとか英語系NEWS聞いていると、毎回同じようなTOPICが出てくるので、それなりに使われる単語は共通なので文意が少しずつ把握できます、ほんと100%理解しているわけではないのですが、何言っているのかおおまかなストーリーは追えます!

 

あたりまえですが、日本に生まれ育ちオートマチックに日本語を話し読み書きもいつの間にか覚えたのが現状

仮に他の言語圏で生まれ育っていれば、日本語以外の言語が自然に備わってその土地のネイティブスピーカーになりますよね!

 

そんなもんかなぁ~~~とお気楽に、たまたまそこそこ英語に接していた人生なので、爺世代になりましたが半ば趣味的に英語脳に活性化しています ボケ防止???

 

 

khal.com

 

英語圏の料理好きな方にKhalサイトで料理動画を公開しています

ワールドワイドなので、世界各国の視聴者さんから多くのコメントを頂くことができます

Khal の利用もあるので私のyoutubeチャンネルでは、簡単な英語解説をいつもしています!

 

これは私の動画に対するコメント 国籍は多々世界中からの評価です

一部キャプチャーさせていただいて、日本語訳を載せてみました

 

こういった世界中からのコメントが実にうれしくてとても励みになります

世界のどこかで私のRecipeが御家庭の料理に役立って、たぶん?御家族や友人と共に美味しいだんらんの一役になっているのだと、いつも想像しながら新たな動画撮影していたりそれが楽しい作業なのですヽ(^。^)ノ

 

◆khal にUpした動画が1本で世界中から1000いいね👍 くらい来るのに、なんでYoutubeに反映しないのか??? どうなってんのか?Youtubeのシステムが解りません???

 

youtube  #Khal  #maxmaxcooking #recipe

 

 

 

 

早く春🌸になって、ぶいぶいしたいなぁ~~~🏍

もう・・・仕事なんか放棄して🏍旅に明け暮れたいおやじ・・・


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

バイク🏍で駆けていれば、お気楽(*^^)v


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

4K動画 よかったら大画面で観てね🎥


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

 

NEW 日本半周ルート🏍 

7Days  

新潟ー伊瀬神宮ー和歌山ー徳島ー四万十ー大分ー阿蘇ー宮崎ー霧島ー熊本ー天草ー長崎ー福岡ー広島ー出雲大社天橋立ー金沢ー富山ー新潟

 

max6.hatenadiary.jp

 

 

max6.hatenadiary.jp

 

 

 

 

p>