Bikers Hi

英語圏に料理ファンが居るので英語使わせてもらってます

おでん

今日は雨です。
また明日から雪になりそう、冷え込むとやっぱり熱燗に鍋、暖かい部屋で冷酒もコップでおでんなんか最高!
で、作りますよ〜〜〜〜〜〜!

バイク系でBlog書いてますが、もともと喰いもの関連が得意分野の一つです。
かつて日本海でルアーで釣りあげたスズキやヒラメ、鰆のレシピを釣りダチに紹介したり、遠隔地の友人に魚料理など制作過程を教えるにはBlogはいいツールですね。

おでんに関してはいろいろなバリエーションがありますし、各地方に素晴らしい食材をふんだんに使った地元料理ありますよね。
これはオリジナル系おでんで出汁以外には塩しか味付けに使いません。
冷たい雨に閉じ込められて外出する気もないので、昼からちびちびやりながら作った1品です。

ご興味のある方は見てくださいね(^^)


材料ですが、大鍋に入るだけ一度に作ります。
叔母や従妹に大好評でいつもでっかいタッパで即配体制なのです。4人前とかに縮小すれば小家族体制の方にはわかりやすいかもですがお許しを。

大根1本、練り物たくさん(市販品色々)、板こんにゃく2(下仁田製)、姫タケノコ2パック、里芋2パック、手羽先4パック(30本くらい)
出汁:出汁昆布、さば削り節(だしパックにぎっしりぱんぱんに詰めてね)
味付け:塩(天塩)適量
大根下煮用お米:一握りくらい   
    煮込み用メインの大鍋  大根あく抜き・練り物油抜き用中鍋

さば削り節を出汁パックにぎっちし詰めます。画像右下のぱんぱんのがそれです。
鰹節ではいけないのです。このおでんはさば削り節が最適です。スーパーで簡単に手に入ります、あっさり系の出汁欠かせません。

大根を筒切りにして面取りします、沸騰した水にお米を入れて大根を下煮します。
透明感が出るまで下煮しなくてもOKです。そこそこ火が通りアクが抜ければいいです。
大根を入れたままその鍋で練り物の油抜きしますので煮汁も捨てずに放置。

メインの煮込み用大鍋に水から出汁昆布投入。沸騰したら昆布は引き揚げます。
サバ節の詰め込みパックを投入しっかり5分くらい煮込んで、よく絞って取り出しベースの合わせ出汁完成!

こんにゃくは群馬県下仁田産生芋系がうんまいですね!安いのも多く見かけますがほんまもんは歯ざわりが違います。
ここでは味が染みやすい用に表面に切り込みを入れます。

食べやすい大きさにカット。

手羽先30本くらい。このおでんは手羽先でないと味が出ません。
コラーゲンのプルプルが煮込みで大量に摘出され、冷えると出汁全体が煮凝り状態になります。

メインベースの合わせ出汁大鍋に手羽先を全て投入!

↑これは大根あく抜き鍋に練り物+こんにゃく全て投入!油抜きします。
大根あく抜き汁や燃費ももったいないので。

メインベース煮込み用大鍋、手羽先から出たアクを丁重に取ります。

別の大根アク抜き鍋で練り物油抜きで5〜10分くらい煮込んだら、ざるにあけて煮汁を捨て具材を洗います。

仕込みながら・・・・・
ちびちび飲むのもうんまいね〜〜〜〜〜〜

具材の下ごしらえが全て整いました。

里芋以外の具材を投入しアクが出るまで強火で煮込みます。
アクをすくって時間差で里芋投入!

※ここからが大事!
火加減を極弱火にして鍋にふたをします。ふたは絶対に必要です!
練り物が多いとかなり膨らみますが、具材をかきまぜません。

キッチンタイマーをセットして極弱火のまま1時間煮込みます。
30分ごとにアクをチェックし全体の状態を確認!
決して混ぜません。
極弱火で長時間混ぜないで煮込むので、具材が型崩れせずお出汁が濁りません。

※いよいよ味付け!
言葉で伝えるのが困難ですが、この大鍋状態でまず中匙2くらいの塩を投入!
※全然薄味で最初はOKです。まだまだ煮込みますので味が微妙に濃くなってきます。

最初の薄味付けから1時間、これまで2時間極弱火で煮込みです。
2回目の塩を味見しながら投入。
ここでも完成イメージの80%くらいの塩味が理想です。

さらに1時間煮込みます、トータル3時間極弱火、かき混ぜ無しで最終味付け。
気持ち薄いかな?のイメージで、指3本で塩投入!最後の味付けして10分くらい煮込みます。
微妙な味付けですが煮込みで全体からコクが出ていますから完成です!

↑こんな感じ
出汁がうっすら黄金色に具材が全てふっくらと旨みを含みました。

盛り付けて、小皿に和辛子や柚子こしょうなど合いますよ。

具材はお好きなもので色々アレンジするのも楽しいです。
これは比較的あっさり風味で出汁と各具材の特性を生かした味付けになります。
塩のみで鶏の旨みべースですので酒飲みにも受けますね。

冷えてからタッパやZIPロックなどに保存すれば数日楽しめます。
コラーゲンが凝固しますので美女に好評!

あくまでも一例のおでんレシピですので、よかったらご参考までに。
またうまうま系レシピ、あほなBlogに暇見てUPします(^^)













にほんブログ村
このアイコン、ポチっと押しでBlogランキングUP〜〜〜なんさ・・ありがとね!

 よろしこね !( `ー´)ノ・・・・・必ず押してね♪・・