Bikers Hi

英語圏に料理ファンが居るので英語使わせてもらってます

ユーザー車検やってみた Part2    苦難の道^(-_-;)

やられまくったぜぇぇぇ〜〜〜〜!

自宅から車検場まで約32km

この冬最大の寒気団とか? その中をライドぉぉぉおぉぉぉ〜〜〜〜〜ヽ(^。^)ノ
まじですか? 風が台風並みなんですけど・・・

時々激烈強風にふらふらしながらも、カウルに伏せてとろとろ走行〜〜ビビりまくって到着!
できるだけ安全下道チョイスで、普通バイパスで30分くらいを60分かかりました〜〜〜
10:30〜出発 余裕をもって激風対応・・・11:30着


申請書類、手順などは事前にWEB調査してイメトレ
陸運支局WEBサイトから登録して、検査予約済み!

・・・実はあまりにも悪天候で、ぎりぎりまでキャンセルが頭によぎったけど・・・
基本キャンセルは前日まで・・・
明日からの雪大荒れ予報では、今日を逃すと積雪でバイク出せない!
気持ち、強引にでもいてまえぇぇ〜〜〜〜と気合いの実行!

◆点検整備記録簿 も WEB情報からPDFファイルダウンロード印刷して記入! 【ちょーアバウトなチェックだけど…】
これも、WEB上に記入例や用語解説など、先人たちの足跡をたどれば苦労無し!

クリアファイルに全て整理して、ショルダーバックを胸前に、いつでも出せるように準備OK

まず、自賠責加入や申請書類記入、印紙購入
係りの方がやさしく教えて下さいます! 
こまい字に老眼がいかんくて、窓口のおねーさんにリーディンググラス借りて記入!

別棟の新潟陸運支局へ
・・・ちょうど12:00〜13:00はお昼休みで 一時間程・・ぼーーーとっ・・道中の激風走行を思い起こしたり・・・

************

13:00〜 第3ラウンド
窓口で書類チェックしてもらい、場内の指定レーンへ並びます!


大型バイクなんかぁ〜〜〜俺しかいねぇぇ〜〜〜〜( `ー´)ノ 
車ばっかたくさん!




奥の長い建屋が車検検査レーン棟



全体はこんな感じ
左上が陸運支局 青屋根が検査棟



ここでお昼休みだったので、1時間待機


車屋業者さん関連が多いみたい・・・
こんな台風みたいな日には4輪ユーザー車検の方も少ないはず・・・



バイクは兼用コース

入場前にハンマーを持った検査官が・・
ホーン、ウィンカー左右点灯、ブレーキ点灯、ボルトをとんとんして点検、ハンドルロック 確認!


ユーザー車検は初めてと係官に言うと、フォーローして細かく指示して頂けました!

★庫内は指示聞き取りの為メットは外さなければだめ!

係官指示レーンに沿って入庫、前進してマシンに後輪、前輪ブレーキ検査 
アナウンスと掲示ランプで解りやすいです、停止位置も係官が調整して指示

排ガスもこの間にやってたみたい

前進して・・・
光軸検査  ライト上向き! 左からBOX形状のマシンがスライド 
なんか・・?時間かけて調べてる???



むっ・・・無念じゃ・・・あかん!


前進した指令BOX内検査官から渡されましたぁ〜〜〜〜

半べそかきながらぁ〜〜〜下手したら今日中の合格は無理???頭に浮かびました〜〜



光軸ずれまくりん! 光量すくなぁ〜〜〜〜   だそうです!


★泣きながらぁ〜〜Part3に続く








にほんブログ村
このアイコン、ポチっと押しでBlogランキングUP〜〜〜なんさ・・ありがとね!




修行かい?^^^^^^(*'▽')・・・・・押してね♪・・